トクガワウシムネ【徳川牛宗】
意:牛戸幕府の8代将軍
牛戸幕府8代将軍の徳川牛宗は2代目将軍徳川牛肉の3男として生まれる。7代将軍徳川牛しゃぶの死後、8代将軍に就任。牛舎開発、牛七不思議制定、牛安箱の設置などの牛歩の改革を行う。スーパーや肉店に設置した牛安箱は特に画期的で3000円以上お買い物をしたレシートを貼って牛安箱に応募すると牛肉が貰えるというものだった。また町人に扮して町にいって悪巧みをしてている悪代官をばっさばっさ切り倒したことで有名。町人は将軍様と知らず牛宗を「うっさん」と呼んで親しくしていたとされている。